Contents
どんなお財布にしたいのか?イメージを鮮明に描く

新しく買ったお財布。
手元に用意できたら、次のように質問してみてください。
目の前の財布に、「どんな財布になりたいですか?」と聞いてみるんです。
そこで何もイメージが浮かばなかったり、答えがないようであれば、あなた自身がその財布をどのように使っていきたいかをイメージしてみましょう。
- いつもお札でいっぱいの福財布
- 必要なお金がタイムリーに入ってくる魔法のような財布
- 持っていると幸せになれるお守りのような財布
- 人とのご縁を運んでくる、縁結び財布
- 世界中を旅するグローバルな財布
どんなイメージでもかまわないので、浮かんでくるキーワードなどを財布と結びつけてあなたのお財布のキャラクターを決めていきましょう。
お金とお財布の縁結び

つぎに、お財布とお金との縁をつくって、しっかりと縁結びをしていきます。
用意するものは、以下のとおり。
- お種銭(神社でもらった五円玉や、生まれ年の五円玉、一億円札など※過去記事参照)
- 縁起物やお守り
- お札(新しいお財布にいつも入っていて欲しい理想の金額分のお札。※本物の紙幣が準備できないときは、紙の札束を作り前後を本物の紙幣で束ねて代用します)
三点がそろったら、次の手順でお財布に入れていきます。
- お札をきちんとそろえて、顔を正面にして入れる
- お金の種になる、お種銭を入れる※間違って使わないように注意
- 縁起物やお守りを財布に付けたり、中に入れる
その後、財布は白、黄色・金色の布か半紙に包みます。
包んだ状態で数日間(できれば1週間以上)、清浄で静かな場所に寝かせましょう。
場所は、神棚とか金庫やタンスの中など財布が安心して休める場所がいいですね。
そして、10月7日までの吉日(おススメは9月29日の天赦日)に新しい財布を使いはじめましょう。
あなたの心とお金との縁が結ばれた秋財布は、新しい金運を呼びこんでくれるはずです。
お金をつかんで離さない。お金が居座りたくなる「お財布」の色は?

「お金が貯まるお財布の色」
でも、本当にお金が貯まる色は、実はあの色だった?!
お金に恋をさせるお財布とは

ふだん何げなく使っている、お財布。
実は、かんたんに金運をアップするための強力なツールなんです。
実際、お金持ちの人が使っているお財布はお金がはいってきやすかったり、貯まりやすいものが多いともいわれています。
では、どんなお財布がお金に好かれるのでしょう?
風水で有名なあの色は意外にも……?

よく耳にするのは、黄色の財布が金運アップに効果的という話じゃないでしょうか。
風水的にみて、たしかにお金との相性が良い色ではあります。
ですが、黄色はお金にとって落ち着かない色でもあるので財布の中にとどまりにくく、すぐに出ていってしまう心配があります。
お金の出入りの忙しい財布になりがちなんですね。
では、お金がたまって出ていきにくい財布があるとしたら?
それさえあれば、金運アップまちがいなしじゃないでしょうか。
お金はひきこもり体質

まさに、お金持ちになるための財布!?
それが、黒色の長財布なんです。
お金は、窮屈だったり動きのはげしい場所、明るいところが苦手とされています。
なので、暗くて落ち着いた黒色の財布だと落ち着いて留まりやすいというわけです。
夜、寝るときにもお金が安心して休めるような気遣いは喜ばれるでしょう。
帰宅したら財布をバッグから取り出して、お金の居心地が良いと思われる場所におさめるのです。
たいていは、タンスや引き出しの中で静かに過ごすことがお金にとってクツロギ時間になるようですね。
日々財布を通して、あなたのお金に対する愛情を示すこと。
そうすることで、お金から好かれるお金持ちのあなたになれるというわけなんです。
色で変わってくる!? 「お財布」が引き寄せるモノ

お金を貯めるには黒の長財布がベストということがわかったけど、自分のお財布の色が黒じゃなくて肩を落とした方。
ご安心ください!!
黒のお財布以外にも、引き寄せるものはあったんです!
お財布の色別効能・効果

金運アップする最強ツールとしての、お財布。
選ぶ素材や大きさ、色などであなたの「金運」がすっかり変わってしまうほどのパワーがあるので、新調するときは慎重に!
今回は、色に注目して色別のお財布パワーをチェックしていきましょう。
黒色

お金持ちになるためには黒の長財布が良いとお伝えしてきました。
お金を集めて守るパワーが強いので、正統派お金持ち財布の代表といえるでしょう。
さらに金運をアップしたいときは、チャームや内布が金色のものを選ぶと最強です。
白色

浄化作用の強い白は、悪かった金運をいったんリセットするのに最適。
また、陰陽五行で白は金を表すことから、お金との相性が良いともいわれています。
ただし、変色や汚れでパワーダウンするので扱いには注意が必要です。
ピンク色

人気運や恋愛運を上げるピンクのお財布を持つと、人間関係がよくなるといわれます。
その結果、お金があなたの元に流れ込むようになるラッキーなお財布になるようです。
茶色

風水でいう「土」のエネルギーを持つ茶色はお金を育てるお財布になります。
堅実に着実にお金を守り、増やしていく安定感が特徴です。
紫色

あなたの社会的なステータスや名誉運をアップするのが紫。
ちょくせつ金運アップにつながる色ではありませんが、この色のお財布を使うことでお金との縁ができやすくなります。
金運がガラリと変わる? 「秋財布」のヒミツ

金運がイマイチ……な、お悩みを持つ方におススメなのが秋財布。
一般的に春(張る)財布は縁起が良いとされてますが、秋財布を買うことでもご利益はあるんだそうです。
金運を食べる「金毒」の浄化

秋に財布を新調することの一番のメリットは、金運のリセットができること。
お金にくっついて来て人の金運を食べてしまうという「金毒(ごんどく)」をすべて浄化できるチャンスが秋なんです。
浄化方法を知らないでいると、お金を貯めるほど金毒もセットで溜まってしまうことになるんです。
どうして秋財布で金運が上がるの?

風水では、秋は「土」の季節にあたります。また、五行相生の思想でいうと「土」からは「金」が生まれることになります。
つまり、金が生まれてくる秋=土の季節に、金運を取り戻すことができるというわけです。
さらに「土」は万物を育て安定させる気を持っているので、生活を安定させたいと思っている方にも秋財布はおすすめです。
秋財布の購入日と使いはじめる日は?
秋といわれる季節のなかで、土の季節にあたるのは9月8日から10月7日。この期間に財布を新調しましょう。
なかでも秋財布の購入日に適しているのは、大安や寅の日。一粒万倍日になります。
そして、購入した財布を使いはじめる日(1円でも出し入れする日)として最高なのが、9月29日。
この日は一粒万倍日と天赦日が重なる日で、いっさい凶の影響を受けずに金運を上げていける最良日とされています。
なんだか金運がイマイチだと感じている方。秋財布を買って、金運の浄化とリセットをしてみてはいかがでしょう。
風水の「土」パワーで「金」が育っていくことになると思いますよ。
春財布でお金持ちに!? 使いはじめにピッタリの日は?

春にお財布を新調すると、春=張る財布、でお金がたくさん集まる縁起の良い財布になるといわれています。
ではその購入時期や使いはじめに最適の時期はいつなのでしょうか?
あなたは春派? それとも、秋派?

世間でいう「春財布」とは、新春の1月から立夏(今年は5月5日)あたりまでに買うお財布のことで、パンパンに中身が張る(春)財布になるとされています。
それで、春にお財布を新調する人も多いようですね。
でも…… 本当にお財布を買うべきタイミングというのは、あなたの現在の金運によっても変わってきます。
もしもいま、お金まわりが悪いと感じていたり、借金やローンが残っているという人は秋に財布を買い替えて、金毒を流し、新しい金運にリセットするのがおすすめです。
「春財布」デビューにふさわしい日

春財布を選択した、あなた。新調したお財布が運んでくる「金運」を大きくしたいのなら、使い始める日をしっかり選ぶことが大切。
一般的には大安、一粒万倍日や天赦日、寅の日が吉日とされています。
2016年のカレンダーを見ると、一粒万倍日と天赦日が重なる吉日は2月26日と4月26日。
通常であれば、このときに春財布をおろすと良いのですが……今回ばかりはおすすめできません。
2月26日は不成就日(何事も成就しない、凶日)となっていて、4月26日は仏滅と重なる日。
できれば避けたほうが良さそうです。
2016年の春、新しい財布を使い始めるなら「寅の日」を意識するのが良いでしょう。
とくに、3月9日と3月21日は「寅の日」と「一粒万倍日」が重なるラッキーデー。
さらに、3月9日であれば新月のムーンパワーもあわさって春財布デビューには最高の日となるようです。
金運アップに効果絶大とされる「春財布」。
めったにないチャンスですから、最高に縁起の良いタイミングに使いはじめたいものですね。