世紀の(?)ビッグニュース!
“独身最後の砦”福山雅治さんがご結婚されましたね。
そこで今回はイケメンとお付き合いをする上で陥りがちな思考パターンを打破する方法のご紹介です。
イケメンと付き合いたいあなたも要必見ですよ。
ありかも100でリアル彼氏ゲット

藤沢あゆみです。
ビッグニュースが入ってきました!
福山雅治さん結婚!
ではなくて、このコラムを担当してくださってるKさんが、ありかも100を実践して彼氏ができたそうです!
告白されて交際がスタートし、しかも彼氏は年下イケメン!
Kさんおめでとう~!
ですが、実はこれがKさんのなやみの種だとか。
「彼は、ほんとうに私でいいと思ってるの?」
ここは日頃の感謝とお祝いの気持ちを込め、おなやみに答えさせていただきましょう。
イケメンに気後れするのは梅干しでヨダレが出るアレと同じ

先日入籍された福山雅治さんが、マスコミに結婚を発表される10分前、HPのファンクラブ限定ページにこんなメッセージをアップしたとか。
「もともと才能なんてないと自覚しながら、それでも何者かになりたくて、自分自身と格闘しながら活動してきました」
「もっと仕事も人間関係も納得出来る時期が来たら、その時こそ家庭を持つ余裕が生まれるだろうと、20代30代を過ごしてきました」
胸がきゅーとしました。
彼のようなモテ男はさぞかし自信満々で、モテすぎて結婚相手も選べないほどいて、余裕かましてなかなか結婚しないのかなと、正直思っていました。
だけど今やっと、納得できて家庭を持つ余裕が生まれたと思えたのですね。
イケメンというだけで持ってしまうイメージってあります。
わたし自身まったく面食いではなく、年下でイケメンとは縁がないだろうと思っていましたが、あるときご縁があったときがありました。
そうすると、ある現象が起こりました。
条件反射的に自分を下げてしまうのです。
特にイケメンにこだわってなくてもそうなります。
これはもう、優良DNAへの畏敬の念とでも言いましょうか。
だから、Kさんの気持ち、よくわかります。
まずは、つい下げちゃう自分にオッケーを出してください。
単に条件反射ですから! 梅干しを見るとよだれが出る、アレです!
なおかつ、わたしが体験してこそ分かったことがあります。
それはイケメンでも、フツメンでもひとの価値は変わらない、よく言われるきれいごとが心から腑に落ちました。
人間対人間として対峙したら、イケメンでもムカつくところはムカつきます。
かわいいところはかわいい。
漠然と高いところにあげていた存在が現実のものとなり、ほんとうに高いところにあげてみたうえで、あげなくていいんだと気づきました。
我もひとなり、彼もひとなり、若いイケメンもありかも、でも、イケメンというのは自分にとってプライオリティーがそんなに高くないことにも気づきました。
ええ、お前が言うなっていうようなことが体験するとわかります。
なので特に、彼と自分を比べて自分を下げる下げ癖があるひとにこそ、高いところにあげてしまうようなイケメン彼氏とお付き合いする体験をしてほしいと思います。
もうこれは、ホストクラブでイケメンを調達してでもすぐにやってほしいくらい有効なのですが、Kさんには正真正銘のイケメン彼氏ができたのですから、自分の下げ癖をクリアするチャンスですよ。
すべては妄想

福山さんのメッセージにあるように、ひとはみんな人生にテーマをもって生きています。
イケメンだから余裕かまして結婚していないんだろうと思うような男性が、実は家族をつくるには、自分はまだまだなんて思っていたりするのです。
イケメンな彼のウォールに、女友だちが多く写真がいっぱいあがっていると、彼女としてはつい自分さげストーリーが暴走するのもわかりますが、彼は単に楽しんでるだけで、Kさんに見せつける気も、Kさんが物足りないからそうしてるわけでもないんです。
もしそうなら、自分から告白し、いまも交際が続いてたりしないでしょう。
格差恋愛になってしまうのは、自分が格差だと思うからそうなるのです。
なので、自分を下げてしまうのもやむなし、だけどそれは自分がそう思っているだけ。
事実はひとつ、自分が彼に選ばれたことです! あとは全部妄想です。
でも下げてしまう、そうすることによって自分が得ているものがあるんですね。
なんだと思いますか?
それは「安心」です。
えっ? 私でいいのか不安なのに・・・って?
そのココロは・・・次回じっくり解説しましょう。お楽しみに!