あけましておめでとうございます。
みなさまにとって実り多い2016年になりますことをお祈りしております。
さて、一年の計は元旦にあり!
ということで、2016年のオトナ恋愛ラボは藤沢先生のコラムでスタートです!
2016年を幸せにする魔法

藤沢あゆみです。
あけましておめでとうございます!
今日は、この1年のあなたのしあわせが約束されてしまうお話をします。
1年のしあわせが約束される!
壮大ですが方法はとってもシンプルです。
それは、あなたがありのままで愛されることです。
なんだ、そんなことかと思いました?
ベタです。
ひねりも何もありません。
ありのままで愛されるとは、あなたがありのまま、のびのび活動することです。
活動というとすごくがんばってる感じですが、朝起きて歯を磨いて、ご飯食べてみたいなのも活動です。
フェイスブック、インスタグラムが大好きなひとはどんどんやればいいし、マラソンが好きなら走ればいいし、料理が好きならおいしいもの作ればいい。
とにかく、やりたいことを思いっきり楽しむ!
で、そのとき心の奥底では自分が何かやってもいまいちだろうなとか、自分を否定していると意味がないので、今のままの自分で、どこかをよくしようとしなくても、異性から見て魅力的と思われることを思いつく限りあげます。
たとえばぽっちゃりなら、痩せたら綺麗ではなくグラマーという感じに。
あれ、この方法ってもしかして……?

はい、異性から見たあなたのいいところを100個書き上げる“ありかも100”の登場です。
わたしは、1月7日に、100いいねという、今年やりたいことを100個書くワークショップを行います。
おかげさまで60人もの方が来てくださるのですが、そこでは、みんなで今年やりたいことを100個書き上げます。
やりたいことを100個書いて、それをかなえていいね!をする趣旨なので、100いいね! です。
100という数字には、たくさんあるという感覚があります。
あなたには、お正月早々自分のいいところを100個、自覚していただき、見渡す限り、わたしはいいところだらけだ!
という感覚になって欲しいのです。
そんな自分で年が明けたら始まったら1年しあわせだと思いませんか?
そう、ありのままで愛される第一歩は、ありのままを愛するです。
あなたが自分のありのままからいいところを100個見つけ、それを受け入れ愛している、そんなひとになれば、どんな異性の前にも堂々と出られます。
自分のご利益ポイントを見つけて

たとえば、みんなで初詣に行ってお賽銭をしている時、自分は財布を忘れてお賽銭ができないとちょっと落ち着きませんよね。
自分が自分を愛していないとは、自分は財布を忘れてお賽銭持ってなくてどうしようと思っている状態です。
ほんとうは、お賽銭なんていらないのです。
いまあなたと親しくしているひとは、お賽銭をしてくれるからではなく、そのまんまのあなた自身から何かを感じて、あなたと付き合うことを楽しんでいます。
ありかも100とは、お賽銭をかき集めることではなく、自分のどこにご利益ポイントがあるか自分で見つけることです。
長所は人が長所と思った時、長所になるのです。
検定試験があるわけではありません。
あなた自身が誰よりも自分の長所を知っている人でいましょう。
その素敵なところはあなたの中にいつもあるのですから、あなたがそれを認識していれば、必要な時に堂々と披露できます。
2016ありかも100、冬休みの宿題ですよ!
では今年も、あなたのしあわせを応援しています。