モテを意識したメイクや、ナチュラルメイクに飽きてしまった。
そんな時は、
自分らしさを活かした誰にも媚びない
『モードメイク』にチャレンジしてみませんか?
可愛らしい雰囲気からデキる大人の女性へと、
イメージを一気に変えることができますよ!
海外セレブやモデルのようなかっこいいモードメイクで、
新しい自分に出会えるかも♡
Contents
媚びない、大人のモードメイクとは?

モードメイクとは、
トレンドを取り入れたメイクのこと。
ですが最近は、誰にも媚びないクールな大人のメイクのことを、
モードメイクと呼ぶことが多いです。
かっこいいデキる大人を目指すなら、
必ず取り入れたいのが、モードメイクなのです!
ファッションやヘアスタイルに合わせて、
メイクもモードにチェンジし、媚びない大人の女性を目指しましょう♡
自分のパーツを活かすメイクで、
一重や奥二重さんにも取り入れやすいので、是非試してみてくださいね。
モードメイクの方法やコツは?
モードメイクって難しそう…
オシャレな人しか似合わないんじゃないの?
と難しく考えてしまう方もいるかもしれないですが、
実はどんな方でも取り入れやすいモードメイク。
ポイントを抑えて、大人の女性にイメージを変えていきましょう!
1.ベースはマット仕上げに。
ツヤ感のある肌よりも、
色ムラを抑えたマットな質感がモードメイクのキモ。
マット仕上げにすると、
眉・目元・リップのメイクをより引き立たせてくれます。
リキッドファンデーションとコンシーラーで色ムラを補正してから、
パウダーでおさえるとマットな質感に。
つい立体的に見せようとしてシェーディングを入れすぎると、
少し古い印象になるので気をつけてくださいね。
2.アイシャドウはカラーが重要!
モードメイクの中で重要なアイシャドウ。
いつも使っているゴールドやブラウンのアイシャドウは、
ついつい使いたくなってしまいますが、お休みさせましょう。
大人なモードメイクには、
- ブルーやグレーのダークカラー
- カーキやパープルのくすみカラー
- ラメの大きなメタリックアイシャドウ
をチョイス!
目元を囲んで塗る”囲み目シャドウ”や、
グラデーションにするのがポイントです。
リキッドアイシャドウを使って、
ツヤ感のある目元にするとセクシーな大人な女性になれます♡
3.アイラインは跳ねあげる!
アイラインはシックなブラックのリキッドアイライナーで、
いつもより濃く太く力強い目元になるように入れていきましょう。
目尻からスっと跳ねあげるように引くように。
ちょっとやりすぎたかな?くらいがモードメイクには丁度良いので、
思い切って跳ねあげラインにチャレンジしてくださいね!
4.まつげは長さを意識!
ボリュームのあるまつげよりも、長さで存在感を出しましょう。
ロングタイプでブラックなマスカラを使って、
繊細だけど長さのあるまつ毛に。
アイシャドウに色味を使わず、ダークカラーを使う場合は、
目尻だけカラーマスカラをプラスすると、
トレンド感のあるまつ毛に早変わりしますよ!
5.リップはマットなレッド!
ツヤツヤなぷっくりした唇よりも、
マットな質感がモードメイクにピッタリ!
マットな質感になれるレッドリップは、
媚びないモードメイクによく合うんです。
ボルドーレッドがモードメイクには合うのですが、
髪色が明るい方や色黒が気になる方には少し馴染みが悪く、
リップが目立ちすぎてしまうので、注意が必要です。
目元の印象をより強くしたい場合も、
ボルドーレッドだと派手になりすぎてしまいます。
ティントグロスやピンクやオレンジ系のレッドを選んで、調節してくださいね。
唇の中央にポンポンとリップをのせて、
外側に馴染ませるように広げていくと自然なグラデーションになります。
馴染みやすいのでおすすめです!
モードメイクで媚びない大人の女性に♡

いつものメイクから少しずつモード感をプラスしていくと
違和感なく取り入れることができます。
自分らしさを活かしたモードメイクで、
誰にも媚びないかっこいい女性になってくださいね♡